トップご利用案内

ご利用案内

Information

ご来場の流れ

Flow

  • step

    1

    ご予約について

    目的のパークが決まったら、ご予約をおすすめします。 ご予約がない場合は天候不順や団体様の貸切等で、ご利用いただけない可能性があります。ぜひ、事前のご予約でスムーズにお楽しみください。

  • step

    2

    ルールと注意事項の確認

    注意事項を説明した参加誓約書をお読みいただき、承諾をいただいた方にはご署名をお願いしております。樹上の高いところにゲストの皆様たちだけで登りますので、自己責任で行動するということを認識していただきます。ルールを守っていただければ危険はとても少ないです。

  • step

    3

    準備をしましょう

    ネットコース をのぞいて、コースの利用には専用のハーネスの着用が必要です。ハーネス着用中のトイレ、おタバコは禁止となりますので、事前に済ませておきましょう。ハーネスの着脱はスタッフが行いますので、準備ができた方はスタッフにお声掛けください。

  • step

    4

    安全講習

    ハーネスを着用後は安全講習を受けていただきます。安全講習用の低くて小さいブリーフィングコースで本番と同じように体験していただきます。ここでコースの進み方や注意点などをしっかりと覚えていきましょう。

  • step

    5

    出発!

    安全講習をきちんと習得できたら合格! いよいよ皆様だけでコースを進んでいただきます。安心して楽しんでいただけるように、インストラクターはパーク内をパトロールしています。ルールをしっかり守りながら、フォレストアドベンチャーで過ごす時間をお楽しみください!

服装・持ち物について

Clothing and personal belongings

服装

  • 1

    上着

    肌の露出が少なく、動きやすい、汚れてもよい服装で

  • 2

    ズボン

    ハーネス着用のためズボンで

    • スカート不可
  • 3

    運動靴

    ・つま先やかかとの素肌が大きく露出した靴、サンダル不可
    ・かかと部分がない、または脱げやすい靴やサンダル不可
     (クロックス、パンプス等)
    ・厚底の靴不可

  • 4

    手袋(推奨)

    プレー中は、手ぶらで

    • カメラ・小銭等をお持ちになる際はウエストポーチ等を着用ください
    • お手荷物の破損・故障につきましては、一切責任を負いません

あると便利な持ち物

  • ウエストポーチ

  • 着替えの洋服

  • 飲み物

安全について

Safety

  • 安全を第一に考えた
    施設運営を心がけています

    安全対策

    1

    ヨーロッパの安全基準に
    適合した施設

    フォレストアドベンチャーは、ヨーロッパの安全基準EN15567-1を遵守した施設づくりを行っております。
    毎日オープン前にコース点検を実施する他、毎年専門知識を有するスタッフのチェックを受けます。
    さらにコース運営についてはヨーロッパ基準(EN15567-2)を日本向けにアレンジした運営マニュアルを作成し、フォレストアドベンチャー全体で共有し、安全管理を徹底しております。

  • 自然を活かした
    コース設計

    安全対策

    2

    熟練した
    ビルダーによる施工

    すべてを支えている樹木が健康に保たれていなければ安全とはいえないため、森林環境を最大限に活用したコース設計をし、サポートツリーの選定に樹木医の指導をうけています。
    また、森の環境を傷めないために高所作業車等の重機を使用せず、樹上のコースはすべて熟練のビルダーたちによって人力でつくられています。

  • 安心して楽しめる!

    安全対策

    3

    安全システム

    樹の上では安全装備(ハーネス)を着用し、常にコースのセーフティラインと繋がっているため、樹上のプラットフォームやブリッジで足を滑らせたりしても、地面にまで落下せずに途中でぶら下がるので安全です。
    ハーネスは全品オンラインシステムに登録し定期点検を実施しています。

安全講習

安全講習の風景

初心者でも安心

インストラクターによる
セーフティブリーフィング

【自分の安全は自分で守る】がルールですが、誰でも楽しめる為に分かりやすく説明し、お客様に理解していただくことが安全への近道です。フォレストアドベンチャーのインストラクターは全員定められたトレーニングを受けており、お客様の安全で楽しい冒険の為に日々努力しています。

コース紹介

Courses

それぞれのパークによって遊べるコースが異なります。
森に合わせてつくられたアクティビティは同じコースでも違う個性が生まれます。
ぜひ、それぞれの森の良さを体験してみてください!

パークを探す
予約する
予約するパークを選ぶ
トップご利用案内